Blog記事一覧
2023年6月1日よりネット予約がエキテンから変更になりました。
以前の予約はご利用になれません。
HPの予約ボタンもしくは下記からお願い致します。
https://ssv.onemorehand.jp/yuraku_massage/
2023 GWの営業は5月3日水曜日(定休日)以外は通常となります。
もっと早い時間から営業してほしいというご要望にお応えして試験的に2020年2月22日(土)より11時~21時(予約受付終了)に変わりました。ご協力をお願い致します。
癒らくでは新型コロナウイルス対策といたしまして下記の対策をしています。
・鍼灸マッサージを行う際、毎回の手洗いと手指のアルコール消毒
・施術ベッド、ドアノブの毎回のアルコール消毒
・積極的な換気
・施術者のマスク着用
・毎日の体温測定
癒らく六甲は2009年以降10年通って来られている方もいます。
ぱっと見は激安マッサージと区別がつかないと思います。
ぱっと見や順番なんかは何日か講習を受ければ出来るかもしれません。
でも同じ様に見えて例えば同じコリを押していても0.5秒しか触れられないのと4秒持続的に押しているのとでは全く違います。
結果お疲れも取れません。
熟練した施術者はこの持続的に圧が加える事が出来て
技術的に未熟な施術者は出来ません。
指圧の基本原則に垂直、集中、持続というものがあって当たる面に対して垂直、意識の集中、圧力の持続これが出来てから指圧はもちろん揉む動作のマッサージが出来ます。
例えるなら 背中がかゆいのに分厚い上着の上から自分の手を回して当たるか当たらないかの所をもどかしく(あ〜一瞬しか触れないし上着来てるからいまいちだな)というような感じか地肌の上からしっかりと満足行くまでかゆい所に手が届いてかけるという違いです。
垂直 集中 持続というのは基本ではありますが難しく鍛錬が必要です。
マッサージに行っても辛いところに当たるけど一瞬で物足りなく効果も出ないという方は一度癒らく六甲にお越し下さい。